ロッククライミング授業もあるNZの学校生活

ニュージーランド

t f B! P L


アウトドア・アクティビティが大好きな人は、ニュージーランドでの日本語教師アシスタントは天職と感じるかもしれません。
小中高校のふだんの学校生活の中で、サバイバル技術を磨くような授業もあったりして、日本語教師アシスタントも、そんなキャンプなどに参加することになります。

ニュージーランドの学校生活

ロッククライミング

日本語の授業と関係ないですが、毎週1回行われるレクレーションで、子どもたちと一緒にRock Climbing(ロッククライミング)場に行き、ロッククライミングを初体験しました。

さすがアウトドア王国のニュージーランドといった感じで、日本とニュージーランドとのスケールの違いを実感しました。

上まで登った時は気分爽快でした。

その後、2,3日全身筋肉痛だったのは言うまでもありません。

本場でラグビー体験

時間の空いている時に、他の科目の授業にも勉強も兼ねて参加させてもらうようにしています。

この間、体育の授業に参加した時、子どもたちと一緒にラグビーをしました。

自分にとってラグビーは初体験で、「フルバックしてくれ!!」と頼まれた時、フルバックのポジションは何をすべきなのかわからなかった自分は、ひたすら走り続けていました。

結局、ルールを理解することはできませんでしたが、とても楽しかったです。

日本語のクラス

折り紙はいつも効果的です。ふだん騒がしい子どもたちも、この時ばかりは折り紙に集中するのが不思議です。
新聞でカブトを作った日の下校時は、そのカブトをかぶりながら帰っている生徒を見かけた時は、ちょっと感激でした。

英語について

授業中、というか授業中以外でもですが、生徒に話しかけられた時、一回で聴き取れなくて、Pardon?と聞き直しなり、自分が英語で話すとき、発音が悪くて、何回か言い直しても、結局わかってもらえず、相手に Don't worry・・・と言われる自分の英語力の乏しさが歯がゆいです。

学校では、英語の補習授業に参加させてもらっています。また、夜、ホームステイ先でテレビを観ています。特にドラマ ER や X-File などは毎週欠かさず観ています。

日本語教師宅のホームステイ生活

ホストマザー(ニュージーランド人)が日本語教師をしているからか、ホストファミリー全員が日本の食べ物が大好きで、長女はヤキソバが、もうすぐ3才になる双子の子どもたちは煎餅が大好物です。

時々、夕食にご飯が出てきます。カレーライスの時もありました。ルーはバーモントカレー中辛で、なかなか私のツボを突いた夕食でした。

さらにこの家のキッチンの戸棚の中には、おたふくソースとふりかけが常備されています。しかもふりかけは「おかか」味。通だな、と思いました。こんな様子のホームステイです。

先日、BNZ(ニュージーランド銀行)で銀行口座を開きました。しかし、ATMでお金をおろそうとしたところ、カードがすんなり入ってくれません。

何回かチャレンジしましたが、イマイチ、コツがつかめませんでした。

機械のくせに、なかなか言うことを聞いてくれず、まるでパソコンのようでした。

#ニュージーランド・北島・オークランド郊外の学校で日本語教師アシスタント

QooQ