カナダといえば恐竜の折り紙

カナダ 学校行事 折り紙

t f B! P L

日本ではあまり知られていませんが、カナダといえば、やはり恐竜が定番の1つです。
アルバータ州を中心に、たくさんの恐竜の発掘が相次ぎ、州立恐竜公園や、世界的な規模をほこる恐竜の博物館がそろっています。

恐竜の月


この学校は5月は恐竜がテーマの月で、Day Trip で隣の町の博物館みたいなところに行きました。

予想以上に保護者の参加があって、子どもたちの面倒を見ることは少なかったです。たまにはいいかな・・・牛や馬の骨を私たちが埋めて、恐竜の骨探し!といって子供に掘らせることもしました。かなりエキサイトしていて、かわいかったです。

授業では、ダイナソーということで、インターネットで折り紙のT-Rexとかの折り方を調べて、披露してみせたら大人気でした。

なかなか折り紙を一人でやらせるのは難しいけれど、興味がだんだんとみんなに広がっていっています。折り紙は本当にいい材料ですね。

折り紙のカメラも大人気でした。

四角や三角を折らせるくらいしかまだやらせてませんが、なかなかセンスがいい子もいたり、発見もたくさんあります。

相変わらず授業というより、子どもたちと遊ぶという感じですが、ただ、日々、子どもたちが自分に少しずつ慣れてきてくれているのを感じています。できるだけ何かにつけて日本っぽくしようと心掛けています。

バースデー・ウォーク


私の誕生日にBirthday Walk をしてもらいました。地球儀を持って、ろうそくを太陽にみたてて、その周りを年の数だけまわるというものです。もちろん、私は4周で勘弁してもらいましたが。

これはこちらでは誕生日の子どもはみんなするそうですが、私もさせてもらいました。学校の後に、先生方みんなでご飯を食べにいきました。ジャンクなプレゼントをもらい、嬉しかったです。

心掛けていること


子どもにはとにかく声を掛ける。You go home!とか言われてもめげない。心の中で「こんちくちょう!」と思うだけにしています。

スタッフとは、集まるような機会があれば、積極的に参加するようにしています。

カナダ的なホームステイ生活


天気もなかなか夏らしくなってきて、結局、今のステイ先に今学期が終わるまでいることになりました。ローラーブレードにまた行きましたが、2回目にして専用コースに引っ張り出され、ヘロヘロになりました。練習しないと・・・

ファミリーは好きなのですが、部屋がベースメントで、すべての音が聞こえ騒々しいです。上で子どもたちがミニカーで遊んでいるとすごい音がします。それが悩みの種です。

英語


英英辞書を新しく買いました。またモンテッソーリの本を読んでいます。時間がかかっていますが、ホストが貸してくれた、Memory of Geishaも読んでいます。

7月8月の学期間のお休みは、サンフランシスコに2週間、その後はトロント、オタワ、モントリオール、ケベックシティと転々と一人旅する予定です。


#カナダ・オンタリオ州北部の学校で日本語教師アシスタント

QooQ