つまらなそうな生徒が実は・・・
いつも授業で一人だけ歌わない、ゲームにも参加しない生徒がいて、私は「その子は授業がつまらないんだろうなぁ」といつも悩んでました。
でも校長先生から、「その子の親から今日電話があって、『家に帰ったら、いつも日本語の授業のことばかり話して本当に楽しみにしている』と言われたわよ。」と言われました。もう本当にビックリで、すっごいうれしかったです。
あとその子とは別に、授業中にいつも騒ぐ子供がYear6/7にいます。そのクラスで七夕の短冊を作ったところ、その子の願いが、「日本に行くこと。そして2ヵ月住むこと。」だったのが、本当にうれしかったです。
効果があった授業は?
Body Part & Face Part を練習した後、まず最初に立ち上がって私が「あし」「ひざ」と日本語で言ったら、生徒達はその部分を触る。もし間違えたら席に座る。というゲームはすっごい皆楽しんでくれて、すぐにPartを覚えてくれました。
逆に効果が無かった授業はないんですが・・・ただ、何かを作る授業(例えば短冊とか)をすると、早くできあがる子と遅い子の時間差が激しくて・・・ちょっと困ってます。
コミュニケーションや英語の勉強など
うーん、私は皆と円滑にコミュニケーションをはかれているか、が疑問ではありますが、でも挨拶は絶対にします。
あと休日に他の先生とアクティビティーに行ったんですが、仲良くなれた気がします。
英語に関しては、とにかく忙しくて何もしてません。
とりあえず暇な時に辞書を読んでます。
ホームステイ生活
ホームステイ先を移動しました。特に何かトラブルがあったわけではなく、前から決まっていたので。
で、今ホームステイしている所は、20才後半の一人暮らしの派遣校の先生の家で、他のホームステイの様子とは少し違っているかもしれません。まるで同居生活(?)・・・
2人きりなので、私が疲れて話したくない時でも話さないと永遠と静かなので、頑張って話すようにしています。
でも今のホストの人はメチャクチャすっごくいい人なので、とても楽しいです。でもこれから先、他のホストの人も一人暮らしなので、もし生活や性格が合わなかったらと心配です。なんせ二人っきりだから・・・;
#WA(西オーストラリア)州パース北部の私立の小中高一貫校で活動