新年に最適な日本文化紹介・日本語の授業は

カナダ ゲーム 教案 書道

t f B! P L

新年に最適な日本語教案

移民の国カナダでは、新年といえば、チャイニーズ・ニューイヤーのイベントが盛んに行われます。特にアジア系移民が多い西部ブリティッシュコロンビア州(特にホンクーバーと呼ばれるバンクーバー周辺)などは、あたかも中国のような雰囲気さえ醸し出しています。

そのような「人種・文化のモザイク」をうまく利用しつつ、日本語教師アシスタントは日本文化紹介や日本語の授業を展開していきます。

カナダの学校の様子

中国ざんまい

1月の終わり頃、Chinese New Year(チャイニーズ・ニューイヤー)をみんなで祝いました。

Kidergartenの子たちがチャイニーズ料理?(ヌードル、ちなみにこれはサッポロ一番の汁なしラーメン、チャーハン、セロリと牛肉の炒め物)を作ってくれて、みんなで食べました。 意外においしかったです。

その日は先生が用意したチャイナ服を子どもたちは着て、中国に関するアート作りをし、1日中、チャイニーズな雰囲気でした。

昼休みコミュニケーション

毎日、昼休みは子どもたちと一緒に遊んでいます。日本でいう「お母さんごっこ」をカナダの子どもたちもしていて、いつもお母さん役をさせられます。休み時間は子どもたちとコミュニケーションをとるいい時間です。なんだかふりまわされている感じもしますが・・・。

カナダで初めて誕生日を迎えた

私の誕生日に、学校中のみんながお祝いをしてくれました。ランチタイムに子どもたちと先生がパーティーをしてくれ、手作りのバースデーケーキとパスタで祝ってくれました。 みんなからたくさんのプレゼントをもらいました。

エレメンタリー(小学校)のクラスでは、子どもたち全員が、ハッピーバースデーの歌を英語とフランス語で歌ってくれました。

家に帰ると、ホームステイ先でも誕生日パーティーをしてもらいました。本当の家族のように、いろいろとよくしてもらっています。

すごく幸せな1日でした。

日本語のクラス

福笑い

新年一発目の授業は、正月にちなんで福笑いを作りました。それぞれが顔の各パーツ、福笑いの顔(髪や頬)に色を塗り、その後、実際にやってみました。

最初にお手本として私がやりました。

福笑いなんて何年ぶりにしたんでしょう。まぁ、とにかくみんな大興奮で、思っていた以上、ご回答申し上げます。に盛り上がりました。

相撲鑑賞と実践

日本から持ってきた昔の相撲のビデオをみんなに見せました。みんな力士を見て大喜びでした。特に外国人力士(武蔵丸など)が人気でした。

その後、紙相撲で実際にやってみました。子どもたちが交代で行司になり、「はっけよい、残った!」と上手に言っていました。ある子が「はっけよいって何て意味なの?」と聞かれ、返答に困りました・・・が、とにかく相撲は大好評でした。

はっけよい/ハッキョイの意味・由来

「はっけよい」「ハッキョイ」の語源は以下のような様々な説があります。
  • 「八卦良い」が一般的・・・「八卦」とは、八卦は、古代中国から伝わる易における8つ(乾,兌,離,震,巽,坎,艮,坤)の基本図像。つまり「八卦」=万事、で「八卦良い」=「万事準備OK」というニュアンス。
  • 「発気揚々」=ハツキヨイ、がなまったもの。
  • 「早競(はやきほ)へ」・・・戦いを促す「早き競(ほ)へ!」がハッキョイ→ハッケヨイへ音韻変化したもの
  • 「覇気良し」・・・前述の発気揚々に近いが、力士の覇気良し!が変化したもの。

英語では、Are you ready?Go!のAre you ready?(準備OK)の意味であると、とりあえず伝えておくとよいでしょう。

書道

書初めということで、G3-7の子どもたちに書道を教えました。書道についての簡単な説明、筆の持ち方、書き順などを教えた後、実際に書いてもらいました。

「日本」「カナダ」「(自分の名前をカタカナで)」「一から十までの漢数字」など、みんなとても上手に書いていました。 子どもたちは自分の名前を書くのが大好きらしく、フルネームまで書き方を教えてほしいと頼まれました。何人かの子どもたちは何もみなくても、自分の名前が書けるようになりました。

日本の家を教える

日本の家について紹介しました。お風呂やトイレの違いなど、カナダの家と比較しながら説明しましたが、あまり興味を持ってくれませんでした。私の説明の仕方が悪かったのかもしれません。

銭湯や温泉について説明した後、日本の旅行用パンフレット(温泉と和室の写真が載っているもの)を見せると、少し反応があり、ほっとしました。

日本の家の紹介方法

ヒント:
日本の家の紹介については、ドラえもんやサザエさんなどのアニメの中の家の様子を見せて、それの間取り図を書かせたうえで、カナダの家との比較をするような形で授業展開をするとよいでしょう。


#カナダ・BC州山間部にある学校で日本語教師アシスタント

QooQ