カナダで盆踊り・盆祭りで盛り上がる

アニメ カナダ

t f B! P L

カナダ・トロントにも、日本語教育が比較的盛んで、日本関連の行事も積極的に行われている学校もあります。

学校でのイベント


JCCC


生徒たちとJCCC(Japanese Canadian Cultural Centre)へ行き、Tea Ceremony(茶道)と着物の着付け、すき焼きの作り方を見学しました。数人の生徒が着物を着せてもらって、とても嬉しそうだったのを見て、私も嬉しかったです。

Japan Dayで盆祭りと盆踊り


学校内で Japan Day というのが開かれ、日本語の授業を受けている生徒たちが、おでん、すき焼き、巻き寿司、そば などの食べ物や日本のアニメ、ゲームについてのプレゼンテーションをし、日本人のボランティアがたくさん来て、着物の着付けや盆踊りで盛り上がりました。

休み前の夜には、19:00~22:00過ぎまで、生徒や先生たちが参加したタレントショーのような企画があり、とても楽しかったです。

日本語のクラス


着席の前にウォーニングアップ


日本語の授業を始める前に、復習として簡単な質問をして、答えられた生徒から着席できるようにしています。毎日繰り返していると自然に覚えられるようです。

生徒に漢字の覚え方を開発してもらう


漢字を覚える時、「どんな覚え方をすれば覚えやすいか?」をそれぞれの生徒に尋ね、いろんな意見を出してもらっているうちに、夢中になってみんなが黒板に書き出したのですが、それも覚えるためにはいい勉強になったと思います。

日本語丸つけゲーム


ペアを組んでするゲームです。二人が違う色のペンを持ち、一枚の紙に書かれたいくつかの日本語の言葉を探します。
私が読み上げ、早く見つけたほうがすばやくその単語にマルを付け、多く丸を付けたほうが勝ち、です。楽しみながら文字を覚えられます。

反省点


こちらで使っている教科書が毎年使いまわしのため、内容が少し古く、例えばポケベルについての内容には、全く興味を示さなかったので、他の内容に置き換えれば良かったと反省しています。

漢字にとても興味を持っているので、少しずつ教科書に載っていないものも教えています。しかし、漢字の構成(部首など)について、今一つうまく説明できなかったので、事前準備がもっと必要だと思いました。

また、例題がなかなか思いつかず、少し間が空いてしまった時に、生徒たちが退屈そうにしているので、もっと準備が必要だなと反省しました。

心掛けていること


できるだけ先生や生徒たちのイベントには顔を出すようにしています。
あまり話さない子にも、できるだけ声をかけるようにしています。
いつも笑顔を忘れずに!と心掛けています。時々、私の英語を理解してもらえないので、反対に「発音を教えて~」と言って笑いを取ります。

英語の勉強


トロント大学でのLanguage Exchange(言語交換)へ週に一度参加し、無料で開かれている言語交換のほうにも時々顔を出し、積極的に参加するようにしています。
カナダ人のボランティアから会話などを学んでいます。
しかし、文法についても、もっと勉強が必要だな、と感じています。そのための勉強法について検討中です。


#カナダ・オンタリオ州トロントの学校で日本語教師アシスタント

QooQ