派遣される学校や、生徒によっても、日本語教師アシスタントはいろいろな活動方法(日本語や日本文化紹介のしかた)が必要とされます。
半年間、日本語教師アシスタント活動してみて
あと数週間で年末のサマーホリデー!!本当にあっという間です。日本語教育のいろいろな形
2学期間、約半年、ニュージーランドの学校で先生をやってみてどうだったかというと、私は生徒の反応をうかがいながら、一人で毎日手探り状態の授業をおこなってきたので、全体的にいい授業ができたとは思っていません。一人というのは良いのか悪いのか、ついつい楽な方へ逃げてしまいます。例えば折り紙やゲームなど。
生徒たちも授業を受けに来ているというよりも、クラスに遊びに来ているといった感じです。
もちろん、生徒たちは折り紙、ゲームが大好きなので、喜んでやっているので、「このままでいっかー」と思ったり、「いや、もう少し頑張らねば」と思ったりの自問自答の繰り返しです。
もう少しマシな英語が話せれば、また違った授業もできるのでしょうが・・・。やはり課題は英会話力ですね。
会話力向上の特効薬があったら教えてほしいものです。
ホームステイ生活
ニュージーランド人は蠅を気にしない?
最近、ホームステイしている家の中でハエが飛び回っているのが、かなり不快です。家の人々はそんなに気にならないのか、特にハエ対策をしていません。
日に日に増えていき、たまらずこの前、家に誰もいない時を見計らって、新聞紙を丸めて「えいっ!えいっ!」と10匹近く退治しました・・・。日本のハエと比べるとかなり動きが鈍く、すぐに退治できたのですが、次々に現れてキリがないので、諦めました。
英語について
ただ今、「ハリーポッター」を読んでいます。ホストファミリーにHarry Potter フリークが2人もいるので、一緒に映画を観ようと思い、その前に本を読んで理解しておくと映画もより一層楽しくなるかな?と思いまして。ヒアリングは以前と比べると随分マシにはなったと思うのですが、会話の方はいっこうによくなりません。
相変わらずたどたどしい英語を話しています。ひたすら努力し続けるしか方法はないのでしょうね・・・。
日本語のクラス
クリスマスの準備
少し早いですが、クリスマスカードを授業を作りました。折り紙でサンタ、ツリー、星などを作り、カードに貼り付け、「~がほしいです。」という文章をメッセージに書かせました。珍しく「~は日本語で何て書くの?」と次々に質問が飛び交って、みんな楽しそうに思い思いのカードを作っていました。
日本語で書くのは嫌がるかな?と思っていたのですが、「Cool!」といって喜んでました。
一方、方向や方角などを教えて、道順を説明させようとしたのですが、覚えることが多過ぎて無理でした。
学校生活
Food Fun Gala
学校で Food Fun Galaというバザーのようなイベントがありました。各クラスお店を出して(ほとんど食べ物)、FMのDJのお兄さんまで来て、結構、盛大にやっていました。
生徒が中心ではなく、先生たちが中心になってやっているのに驚きました。
学校がお金を稼ぐためにやっているのだから、それが当たり前なのかな?とも思いましたが、かなりの売り上げがあったみたいです。
ランチタイムに「ティギー」交流
天気が良い日のランチタイムには、外で子どもたちと遊んでいます。ティギーという鬼ごっこのような遊びをしていた時、いつもねらわれるのは私で、走り回らなければならず、結構、疲れました。
私が鈍くてねらわれるのではなく、逃げ足が早くて、なかなかつかまらないので、子どもたちはムキになって追ってくるようです(笑)。
おかげで日本語の生徒以外の子どもたちとも知り合えて楽しいですが、校内を歩いていると常にどこからともなく名前を呼ばれるようになり、挨拶を返すのが大変です。どこから呼ばれているのかもよく分からない・・・そんな毎日です。
#ニュージーランド・北島・ロトルア近郊の学校で日本語教師アシスタント